どうして秋休みだけないの?

いよいよ10月、まだまだ暑い日もありますが、徐々に緩和され過ごしやすい時期になりました。

先生は小学校の時、こんな疑問を思っていました。

「夏休み、冬休み、春休みはあるのに、なぜ秋休みだけないのだろうか?」

それを学校の先生に聞いた時、帰ってきた答えはこちらです。

もし秋休みがないのか疑問に思っている人は是非ともご覧ください。

 

≪どうして秋休みだけないの?≫

たしかにはるなつあきふゆの4つの季節きせつなかで、あきだけに学校がっこうやすみがありません。これでは不公平ふこうへいだとおもうのも当然とうぜんです。

しかし、学校がっこうやすみはなにのためにあるのかということをかんがえてみてください。まず春休はるやすみ。日本にほん学校がっこうは4がつからはじまります。そのまえの3がつは、新入しんにゅうせいをむかえる準備じゅんびをしたり、入学にゅうがく試験しけんのある学校がっこうでは試験しけんおこなったり、そしてその採点さいてんをしたりと、学校がっこう先生せんせいにとってはとてもいそがしい時期じきです。したがって、そのあいだ学校がっこうやすみになるというわけです。
つぎ冬休ふゆやすみです。これはお正月しょうがつ時期じきにあたります。お正月しょうがつにはあたらしいとしをみんなでいわうという習慣しゅうかんむかしからあります。この時期じき学校がっこうだけでなく全国的ぜんこくてきやすみとなります。それで冬休ふゆやすみがあるのです。
夏休なつやすみは、あつなつ時期じき無理むり勉強べんきょうをしてもあまりはかどらないからやすみにしようということでやすみとしたのです。つまり、学校がっこうながやすみには、このようにそれぞれ理由りゆうがあってめられているのです。
では、あきはどうでしょう。あきは1ねんじゅう一番いちばん気持きもちのいい季節きせつです。あつくもなくさむくもなく、とてもすごしやすい季節きせつです。勉強べんきょうするのに1ねん一番いちばんてきしている季節きせつといえます。そんないい季節きせつにわざわざ学校がっこうやすみにする理由りゆうはどこにもありません。
たしかに、学校がっこう大好だいすきで仕方しかたがないひとべつとして、もっとやすみがほしいとおもっているひとおおいことでしょう。しかし、それはぜいたくなことかもしれません。はたらいているおとうさんやおかあさんは、最近さいきんやすみがえたといっても、1週間しゅうかん夏休なつやすみをるだけでも苦労くろうしているのですから。