Stories
四日市松本校 – 成績アップ体験談

Stories成績アップ体験談
常磐中学校 村木優斗くん
中学1年生の時に英語の点数は悪くはなかったけど苦手意識があり苦手意識をなくしたいと思い塾に入ろうと思いました。 塾を選ぶときに家から近く個別指導の塾がいいと思いあすかに入る事を決めました。 あすかのいいところは個別で分からない所があればすぐに聞けることや予習の授業をしていくので学校で習ったときにこれ塾でやった!となるので学校の授業も理解が 続きを読む

Stories成績アップ体験談
常磐中学校 永田拓希くん
中学生になってから最初の中間テストで5教科の合計が400点を切ってしまって悔しかったです。 正直中学生のテストに対して甘く見ていたところがあり次のテストでは頑張りたいと思いました。 次の期末テストでも点数は上がったけどぎりぎり400点に届かずもっと頑張りたいと思いました。 でもちょっとずつ効率の良い勉強のやり方がわかってきて2学期では中間 続きを読む

Stories成績アップ体験談
笹川中学校 小南良禮さん
私は友達の紹介で塾に入る事になりました。 友達も通っているということで安心して通うことが出来ています。 授業では楽しい雰囲気で授業をしてくれることと、いつも近くで見てくれているので分からないところがあればすぐに聞けるところが私に合っていると思います。 どうしても分からないときはどうやったら理解できるのかを先生が一緒に考えてくれるのでとても 続きを読む

Stories成績アップ体験談
三滝中学校 服部凌汰くん
前回の中間テスト、期末テストで1年生と比べていい点数を取ることができてとても嬉しかったです。 普段の授業では話しやすい先生が多く分からない所があればすぐに質問がしやすいことが良いところだと思います。 質問がしやすいので普段の授業で疑問が残りにくく少しずつ理解ができています。 テストが近づくと仕上げテストというプリントを先生に渡されるのでそ 続きを読む

Stories成績アップ体験談
常磐中学校 土田虹くん
塾では基本的に予習の部分を勉強をしています。 塾で予習をしているので学校の授業が理解しやすく楽に感じるところが良いと思っています。 また、自主的に勉強をするほうではないので塾の決まった時間に勉強をしないといけないのはいい環境だと思っています。 家で勉強をしようと思ってもマンガなどがあり集中ができませんが、塾に行くと余計な誘惑がないので集中 続きを読む

Stories成績アップ体験談
常磐中学校 岩原史奈さん
あすかの特徴は先生が面白いことだと思います。 授業の間の休み時間や授業でどうしても集中が出来ないときにあすかの先生は気分転換に少し雑談をしてくれます。そのおかげでうまく切り替えて勉強することができています。 塾の授業でどんどん予習をしていくので学校の授業も理解がしやすいです。 最近は数学が一番得意だと思います。英語もずっと苦手でしたが、前 続きを読む