Stories成績アップ体験談
性善説、性悪説、性弱説。
~自分が変わる。人生が変わる。~
みなさま、こんにちは!
あすか個別指導学院です。
いきなりですが、みなさまは性善説、性悪説。
どちらが正しいと思いますか。
という言い方は少し語弊があると思うので、人間はどちら寄りだと思いますか。という聞き方にしておきます。
性善説とは、人間の本質はもともと「善」であるということ。
性悪説とは、人間の本質はもともと「悪」であるということ。
最近この議論をネットで見かけることがあり、私なりに色々調べ考えてみました。
そもそも、善や悪というのは環境やルール、時代によって大きく変わっていきます。変化もしていきます。
ある場所では善しとされていたものが、ある場所ではそれは悪になってしまいます。
極端な例が分かりやすいのであえて極端な例をあげますが、「暴力を振るうこと」は、確実に悪だと思う人がほとんどだと思います。私もそう思います。
ですが、例えば格闘技。リングの上では、それが強いことがよしとされています。
漫画やアニメなどで、悪役を「倒す」ことは善しとされていますが、もしかしたら悪役には悪役なりの思想があり、自分を倒そうとする主人公のことを「悪」だと本気で思っているかもしれない。
ポップな例でいくと、昔は良いと信じられていたダイエット方法が実は現代医学ではむしろ身体に悪かったと明らかになった。なんてこと、よくあると思います。
これも、時代によって善⇒悪に変化していますよね。
天動説や地動説でも同じように変化していっていると思います。
なので、そもそも善や悪の基準を決めることがかなり難しいため、一概に性善説や性悪説を唱えるのは難しいことだと感じています。
そんな中私がそうかもしれない。と思っている説が別にあるので、ご紹介だけさせていただきます。(あくまで、私個人の価値観です)
それがタイトルにある通り、「性弱説」です。
そもそも人は「弱い」生き物です。
弱いからこそ、時には間違いも犯してしまうし、
弱いからこそ、人の気持ちに寄り添うことができるとも思います。
塾で例えるなら、宿題。
仮に、宿題を出すだけ出して、確認はしないよ。と言われた場合、正直やってこないお子さまが多いと考えてます。
ですが、塾ではほとんどのお子さまが宿題を一生懸命頑張ってくれています。
これはなぜかというと、「次の授業で確認される」という”仕組み”があるからです。
人はそもそも弱い生き物である。と認め、それを防ぐための仕組みづくりに力を注ぐことが出来れば、
きっと自分たちが実現したい世界に近づいていくと思います。
目標を決めても、それを実現させるための行動が伴わない人が多いです。
10kg痩せたい!と思ってもなかなか食事制限が出来ない。運動が出来ない。誘惑に負けてしまう。という人が多いです。
それで自分がダメだ。と責めてしまうのではなく、人はそもそも弱いから誘惑に負けて当たり前。
だからこそ、誘惑に負けないための仕組みをつくろう!と考えてみることが目標達成への鍵だと考えます。
人の意志の力は強いですが、目に見えないからこそ不安定であり波があり、その力に頼りすぎるのも不安です。
だからこそ。人はもともと弱い。
そんな自分を受け入れたうえで、勉強も仕組化して(〇曜日は何時間自習室に来ると先生と約束するなど)目標を実現させていきましょう!!
それでは、今日はこの辺りで☆