Stories成績アップ体験談
モチベーションを保つ方法
~自分が変わる。人生が変わる。~
みなさま、こんにちは!
あすか個別指導学院です。
本日は、私なりのモチベーションを保つ方法について。お伝えしていきたいと思います。
ちなみに私はモチベーションの鬼のような人間で、毎日あつくるしく生きている自信があります。
ただ、元々私はモチベーションの浮き沈みが激しい人間でした。そこから自分なりに勉強をして、毎日高いモチベーションで仕事をしたり、勉強したりが出来ています。
本日お伝えする内容は勉強でも仕事でも活用することが出来ますが、あくまで持論ですので、一度試してみようかな。くらいの気持ちで見ていただけると幸いです。
簡潔にお伝えすると、「モチベーションが高かった時に行っていたことを行い、触れていたものに触れる」ことです。
また、自分が何をしたらモチベーションが上がるかを知っている人は、ルーティーンに組み込めるので、強いです。
具体的にお伝えしていくと、まず勉強をモチベーション高く行えていた時、自分がどういう状態だったか。何をしていたかを分析します。
例えば、〇〇高校に行きたい、テストで〇点とりたいという【目標】があった。とか、
お母さんに勉強やっている時に褒めてもらえて嬉しくて頑張れた経験とか、
解けなかった問題が解けたのが嬉しくて頑張れたとか。
色々な要因があると思います。
完全に一致させることは難しくても、新しい目標をつくったり、周りの人に「褒めて!」と言ってみたり、解けそうで解けない問題にチャレンジしてみるなど、似たような状況をつくることは出来るはずです。
まず、頑張れる環境に身を置くということですね。
次に、自分のモチベーションが高かった時に触れていたものに触れる。
例えば、その時のノートを見てみるだったり、良かったテストの解答に触れるなどです。
最後に、自分なりのモチベーションの上がるルーティーンをつくる。
私の話をすると、私自身は【人の成長に触れる】ことが一番のモチベーションに繋がることを自覚しています。
なので、昔に生徒さまからいただいた手紙であったり、卒塾式での写真であったりを眺めて関わった子どもたちの成長を改めて感じることを毎日行っています。
あとは、好きな曲を聞いたり、昔に書いていた熱いポエム的なものを読んだり(あすかのブログも自分で見返すこともあります笑)、自分が好きなもの、テンションが上がるものに毎朝必ず触れるようにしています。
そうすることで、毎日今日も生徒さまのために頑張ろう!と心から思い働くことが出来ています。
人間、どうしても毎日勉強や仕事を行っている中で、似たようなことの繰り返しになり、マンネリ化しやすいです。
そうするとモチベーションが上がることも少ないので、
日々自分が何をすればモチベーションが上がるのかをまずは考え、それを毎日実行していけば、きっと毎日が意識高く取り組めるはずです。(目的を見失わないため)
春休みももう終わりのタイミングですね。
ぼんやりと時間が過ぎてしまったということがないように。
1日1日を大切に、モチベーション高く過ごしていきましょう!!
それでは、今日はこの辺りで☆