Stories成績アップ体験談
言葉は人生を左右する
~自分が変わる。人生が変わる。~
みなさま、こんにちは!
あすか個別指導学院です。
今回は、作家の中村天風さんから引用させていただきます。
「言葉は人生を左右する」
万物の根元である気が、
人間の心の中に入って観念となり、
その観念が思考となる。
そしてその思考が、一方において行動となり、
他方において言葉となって現れる。
これは人間のみが造物主から与えられた
恩恵であり、他の動物にはない。
言葉というものは、思考が結集し、
それを表現するためのものである。
言葉には人生を善くも悪くもする力がある。
だから言葉は、
人生を左右する力のある哲学であり、
科学であるということがいえる。
中村天風
本当に、その通りだと思います。
嚙み砕いて説明していくと、
今、自分が感じる感情。
これらを、言葉を使わないで表現することは誰も出来ないと思います。
感情と言葉は、結びついています。
何か良いことがあったとき、人は「嬉しい」と思います。
もし、言葉がなかったらこの嬉しいを表現できません。
また、言葉は人間しか使うことが出来ません。
自分の感情や思いを、言葉を使って表現することができる唯一の動物です。
思考や感情が、言葉になっていく。
それをどう使っていくかで、人生は大きく変わっていくと思います。
いつもネガティブなことをばかり言う人と、いつもポジティブなことを言う人。
どちらにより人が集まるかは、明確だと思います。
言葉の積み重ねによって人間関係が大きく左右することはみなさんもご存知だと思います。
そして、人間関係が良くなれば人生が豊かになることも、分かっているはずです。
だからこそ、言葉は人生を左右します。
どんな言葉を選択するか。相手にプレゼントするか。
日々、考えながら言葉を紡いでいき、より良い人生を過ごしていきましょう!
それでは、今日はこの辺りで☆