三人称単数ってなに?

皆さん2学期の勉強は順調ですか?

1学期と比較して勉強の難易度が急激に上がり苦戦している人、次回テストに恐怖を感じてる人もいるであろう時期だと思います。

本日は現在中1でほとんどの学校で学習している単元である三人称単数についてポイント解説いたします。

中学1年生は次回テストでもメインの範囲です。

また中1に限らず、中2・3でも実は分かってない人が多い単元です。

しっかりと最後まで読んで、確実に理解しましょう。

 

おそらく皆さん、「三人称単数」と聞くと、動詞(play, like, go , study. watch. teach, haveなど)にs,es, yをiに変えてesがつくようなやつだというイメージがあると思います。

まさにその通りです。でもそうなると、どんな時にs等がついて変化するの?どこで判断すれば良い?と迷う人が多いことでしょう。

判断はまず、主語で判断してください。

主語が三人称単数の時にs, esなどを動詞につければ良いのです。

じゃあ三人称単数って何??以下のように判断してくさい。

① I, we(1人称)、you(2人称)、それ以外全てが三人称です。

② あとは単数or複数です。つまり、1人(1つ)なら三人称単数と判断してOKです。したがって、sやesを付ける必要があります。2人(2つ)以上の場合は三人称複数となり、s,esは不要です。

①に関してはほとんどの人が大丈夫でしょう。問題は②ですね。混乱しやすくよく出る主語の例を挙げます。

☆三人称単数の主語(例)

he, she, it, the dog, my mother, your father, my friend, my sister, my brother, Takeru (タケル.人名)など

全て1人しかいないですよね。このような単語が主語として来る場合は、s,es等を動詞に付けましょう。もしかしたらthe dog(犬), my friend(私の友達)やmy sister(私の姉妹), my brother(私の兄弟)なら2人いるかもしれないと思った人もいるかもしれませんが、その場合は複数形のsが付くため、the dogs, my friends, my sisters, my brothersのようになるはずです。

☆三人称複数の主語(例)

they, the dogs, my parents(両親), my friends, my sisters, my brothers, Takeru and Akemi(タケルとアケミ.人名)など

全て2人以上の複数人おりますね。このような単語が主語になる場合はsは不要です。

 

本日は主語に着目して、三人称単数の見分け方を紹介させていただきました。

次回更新の際は、また別の角度から三人称単数の解説をさせていただきます。