Stories成績アップ体験談
新中3 理科講座のご案内
理科講座 開講のお知らせ
中学3年生対象
第1回テスト・第2回テストに向けて『理科講座』(2時間×3日間)を開講します
日程
1日目 4/23(水)18:30~20:30
2日目 5/7(水)18:30~20:30
3日目 6/4(水)18:30~20:30
なぜ理科講座?
3年生の理科は非常に難しいため、テスト対策講座では時間がたりません
そのため、別講座として開講を決定しました
現在開講中の春期講習でも理科に力を入れています!
引き続き理科講座にてテスト対策を行います!
予想テスト範囲
第1回テストは2年3学期に学習した内容もテスト範囲になる可能性が高いです
(中2も中3も本当に難しい単元が重なります・・・)
中2)オームの法則、ワットとジュール、電流と磁界(右ねじ・フレミング)、電磁誘導
中3)原子とイオン、電解質と電離、電気分解、化学電池、酸とアルカリ(中和)
模式図を見るだけで嫌になりますね
入試にもよく出る単元です
今頑張れば、テスト勉強+受験勉強を同時にできますので、一気に片付けちゃいましょう
受講料
全3回の講座で『13,200円(税込)』です
※9月より実施の受験対策講座を先行申込(同時申込)いただくと理科講座を無料で受講できます
科目の性質上、個別説明の時間も取りたいため『定員20名』を予定しております
ご希望の方はお早めにお申込ください!