5/5:こどもの日・・・自習イベント「あすか2days」2日目です

今日は5月5日。こどもの日です。そして長いゴールデンウィークも最終日になりました。

本日も校舎では13:30~21:50まで「あすか2days」イベントを行います。

自習イベントです。明日から学校ですが、宿題など終わってますか?

早いところでは高校で1週間後、中学校でも12日後は中間テストです。

前回から3か月経過していますのでテスト範囲も広いですよ。しっかり準備して進めていきましょう。

さて、子供の日。

・由来

こどもの日とは、「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」とあります(祝日法より)。

端午の節句は男の子の節句と言われますが、こどもの日には男女の区別はありません。

・こどもの日のルーツ

1925年にジュネーブで制定された6月1日の「国際こどもの日」で、第2次大戦後の1954年に国連が11月20日を「世界こどもの日」としました。国際的には、子どもの権利を尊重し、地位向上をはかることが目的のようです。

 

このように、こどもの日は法律に定められた国民の祝日です。端午の節句は、「五節句」という奈良時代から続く伝統行事となります。「国民の祝日」と「伝統行事」の違いがあります。

・五節句とは

季節の節目を表す日で江戸時代には幕府の公式の祝日でした。賑やかなお祭りの雰囲気があり、明治5年まで祝日とされていました。

・なぜ端午の節句とこどもの日は同じ日なのか?

第2次大戦後、新しく祝日を制定する際「日付を押しつけるのではなく、国民の感情に深くつながった、文化的な日を祝日にすべき」という意見が出て、こどもの日の候補は、3月3日(桃の節句)・4月1日・5月5日・11月15日(七五三の日)などありましたが、5月5日が選ばれました。そして同時に、昭和天皇の誕生日(4月29日)・憲法記念日(5月3日)も祝日になることが決まりました。

当時、5月1日はメーデー(労働者の日)で休む会社も多く、春から初夏に移り変わる絶好の行楽の季節に連休が生まれることになりました。これが後のゴールデンウィークの誕生となります。

 

さて、校舎は本日5月4日まで自習イベントです。

皆さんの参加、お待ちしております!

岡崎矢作橋 塾

井田 あすか 塾

岡崎 個別 塾

個別塾 岡崎市 塾

岡崎個別

岡崎個別指導

岡崎英語塾

岡崎数学塾

岡崎高校入試