Stories成績アップ体験談
7/1:walkman?
今日は7月1日土曜日です。
7月になってしまったということは、今年も既に半分を過ぎたということです。
本当にあっという間ですね。
さて、今日は何の日いきます。いろいろある中で懐かしいものを見つけましたもので。
■ウォークマンの日(7月1日 記念日)
1979年のこの日、ソニーが携帯式ヘッドホンステレオ「ウォークマン」の第1号機「TPS-L2」を発売した。
ウォークマン「TPS-L2」
カップルで楽しめるようにヘッドホンの端子が2つあり、定価は33,000円だった(当時の大卒初任給11万円)。発売当初はマスコミの反応が芳しくなく、新聞掲載もごくわずかだったために、発売1ヵ月での売上はわずか3,000台に留まっていた。
しかし、宣伝部や国内営業部隊のスタッフらによる広告・宣伝活動により、当時の若者たちの間に評判が広がり、8月には初回生産の3万台を完売。
供給が需要に追い付かない状態が年内いっぱい続いた。
その後、ウォークマンはソニー製の各種ポータブルオーディオプレーヤーのブランド名に引き継がれた。カセットウォークマンに続き、CDウォークマン、MDウォークマン、メモリースティックウォークマンなどが発売された。
場所を選ばず、いつでもどこでも音楽を聴くことのできる製品は画期的で、世界的な大ヒットとなった。そのため、「ウォークマン(WALKMAN)」は長らくポータブルオーディオの世界的代名詞であった。
そこからApple社のipod、今ではスマートフォンがあればなんでもできる時代に。
凄い時代なのですが、子供たちには当たり前に見えているのだと改めて感じます。
スマートフォン=賢い電話。付き合い方次第です。
さて、夏休みまであと3週間となりました。
元気に頑張りましょう!
k
岡崎矢作橋 塾
あすか井田 塾
岡崎 個別 塾
個別塾 岡崎市 塾
岡崎個別
岡崎個別指導
岡崎英語塾
岡崎数学塾
岡崎高校入試
あすか個別指導学院 岡崎