紅葉!

今年も早いことにあと2か月弱となりました。時が経つのがとても速く感じます。外も涼しく過ごしやすい天気になり、外を散歩したり、ランニングをしている人たちを多く見かけるようになりました。

この季節になると紅葉を楽しみに待っている人たちも多いのではないでしょうか。岡崎近辺だと、豊田市にある香嵐渓がとても有名ですね。

紅葉といってもなぜ葉っぱの色が変わるのか…あまり考えたことはないですよね。葉には葉緑体があって、植物が光合成をするときに必要なものになります。その葉緑体の中には葉緑素(クロロフィル)というものが含まれており、緑色の色素にもなっているので、葉自体の色を生み出す役割もしています。気温が寒くなるにつれ、光合成のスピードも遅くなるため、体を支える養分を作るためにクロロフィルが使われ、葉にあったクロロフィルが減少し緑色が薄くなっていく…という仕組みだそうです。

モミジやイチョウが赤色や黄色に変化するのは、クロロフィル以外の色素があり、その減少によって別の色素が表に出てくることで起きます。

調べてみるとおもしろいですね。気温ごとで色の変化を調べたり、自由研究でやってみるのも面白そうです。夏なのでなかなか難しいですが…。

1028日から112日まで校舎はお休みになります。塾が休みでも、勉強はお休みではありません!しっかりと学校でやった内容の復習をしていきましょう!