Stories成績アップ体験談
6/8:世界海洋デー
6/8(土)です。
今日は近くの中学校で運動会?体育大会が行われています。
生徒はもちろん、先生方、保護者様方も、暑い中本当に大変だと思います。
よい大会になりますように。
では、今日は何の日、いきます。
■世界海洋デー(6月8日 記念日)
2008年12月の国連総会で制定。翌2009年から実施。国際デーの一つ。英語表記は「World Oceans Day」。
1992年6月8日にブラジル・リオデジャネイロで開かれた「地球サミット」においてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されてきた。その後、2009年から国連の記念日となった。
・世界海洋デー
世界の海はつながっているため、国を越えて、みんなで海のことを考えようという日。この日には世界100ヵ国以上において、海の環境について考えるフェスティバルなど海をテーマにしたイベントや取り組みが実施される。
魚を始めとした海洋資源の保護や、産業・生活排水による海洋汚染、二酸化炭素の増加による酸性化、地球温暖化による海水温の上昇や海面水位の上昇など、海を取り巻く問題は多様化している。人類と海は切り離せない関係にあり、海洋問題について注意を促し、私たちの海は私たちが責任を持って守るべきだと呼びかけている。
最近、中1の皆さんも地球儀を見ることがあると思いますが、日本は周りを海に囲まれた国、海洋国です。
先祖代々、海とは切っても切れない関係の国です。
エルニーニョ現象やラニーニャ現象といった海水温の異常、地球温暖化の盈虚を顕著に受けているのは海ともいえるかもしれないです。
海のことも考えて、行動していきたいですね。
さて、来週修学旅行の学校もありますが、中学校ではあと10日ほどで期末テストが予定されています。
実施の早い高校は、テストまで1週間を切りました。
テストに向けて課題を確実に進め、テスト範囲が出てきたときに慌てなくていいように進めておきましょう。
そして体調管理をしっかり行い、1つ1つ頑張っていきましょう!
k
岡崎矢作橋 塾
あすか井田 塾
岡崎 個別 塾
個別塾 岡崎市 塾
岡崎個別
岡崎個別指導
岡崎英語塾
岡崎数学塾
岡崎高校入試