エイプリルフール!

というタイトルでを4/2に載せるのはどうなんだというツッコミが聞こえてきそうですね(笑)

昨日4/1はエイプリルフールでしたね。みなさんはどのような「嘘」をついたでしょうか。

 

私も毎年何を言おうか考えてしまうんですが、もちろん人を傷つけるような、ダークな「嘘」は良くないですからね。

目指すは、驚かせるし、思わず信じてしまいそう。それでいて「嘘」と伝えたときに笑ってくれそう。

そんな絶妙なラインのものはなかなか難しいんですね。

 

例えば去年は

「新聞みた?クジラが水族館で見れる日がくるらしいよ。やっぱ遺伝子操作の技術の進歩すごいよねぇ。手のひらサイズまでクジラを小さくすることに成功、とかいう見出しだったわ。手乗りクジラだって(笑)」

もちろん話し方、身振り手振りの技術もあるでしょうが、全員「マジっすか!?」みたいなリアクションでした。仕掛ける側としては、してやったりですよね。

 

さてそんな今年の「嘘」は割とシンプルに

「今年からエイプリルフールは4/2になるんだって。」

子どもたちの反応はご想像にお任せしましょう!

 

タイトルの伏線も回収できましたし、来年の「嘘」を考え始めるとします。

みなさんもおもしろい「嘘」を考えてみてください!